重要なお知らせエリアを非表示

国産 あい鴨工房 とり福本店

あい鴨と共にあるとり福本店。

昭和30 年代後半に創業したあい鴨加工処理・卸売の会社です。当社は大阪で一番の歴史を誇り、肥育から処理までのすべてを知り尽くしたあい鴨のプロです。
もともとは、「津村養鶏場」の屋号であい鴨の飼育業を行い、古くからあい鴨の仕事にたずさわってまいりました。あい鴨発祥の地といわれる大阪の河内松原で1 4 0 年の歴史をもつ津村一族。その中で飼育業を担ってきた家系にあり、加工 処理・卸業専門の叔父津村朝太郎(あい鴨という言葉を日本全国に広めたという噂も)の勧めもあって、養鶏以外の処理も行う「とり福本店」を興しています。飼育に関しての高いノウハウにくわえ、伝統の処理方法を活かし、商品の美しさ、美味しさを追求。大阪あひるから現主流のチェリバレー種に変えたのも、大阪で最初がとり福本店です。業界の中でもいち早く飼料の開発・研究に取り組んだり、加工・処理だけにはとどまらず、調理の視点からもあい鴨を研究してきました。また、国内畜産農家、岩手第三セクターなどに対して飼育・解体処理のノウハウを指導、国産あい鴨肉の品質向上につとめた実績をもち、業界に大きく貢献。昔ながらの味と技術を守りつつ、安心・安全なあい鴨を届けております。

Accessエリアを非表示
SHOPPING GUIDEエリアを非表示
FAQエリアを非表示